
化学研究所
環境物質化学研究系・教授
栗原 達夫クリハラタツオ
生化学で探る微生物の機能
コメント
微生物の様々な生命現象のメカニズムを生化学的なアプローチによって解き明かし、応用展開することを目指して研究を進めています。特に特殊環境微生物の環境適応を担う分子基盤の解析、ユニークな反応を触媒する新しい微生物酵素の探索と構造・機能解析、生体膜を構成する脂質分子の生合成と代謝のメカニズム解析、微生物が細胞外に分泌生産する膜小胞の形成と機能発現を担う分子基盤の解析を行っています。また、それらの知見に基づき、物質生産などに資する新しい微生物利用法の開発を行っています。
キーワード
微生物、特殊環境微生物、極限環境微生物、低温菌、代謝、酵素、生体膜、脂質、膜小胞、タンパク質輸送
詳細
京大教育研究活動データベース
http://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/vN0yN
※ クリックで拡大表示ができます