JP EN

可視型地震時地すべり再現試験機(リングせん断7号機)

型番
リングせん断7号機
メーカー
注文品(株式会社マルイ製 MIS-233-1-63型)
仕様
せん断箱:内径27.0 cm; 外径35.0 cm供試体最大高さ:11.5 cm最大垂直応力:500 kPa最大せん断速度:300.0 cm/s繰り返し載荷最大周波数:5 Hz非排水せん断:可データ採取最大周波数:1000 readings/sec
設置場所
宇治地区研究所本館 E棟E107D
導入年度
2002年度
マップで確認する
マップを印刷する
概要

せん断箱:内径27.0 cm; 外径35.0 cm
供試体最大高さ:11.5 cm
最大垂直応力:500 kPa
最大せん断速度:300.0 cm/s
繰り返し載荷最大周波数:5 Hz
非排水せん断:可
データ採取最大周波数:1000 readings/sec

設置部局・専攻

宇治地区防災研究所
本館E棟 E107D

利用対象者

京都大学内の方・他大学研究機関・企業
利用者が操作方法を指導しながら利用者自身が機器を操作し実験データを取得する 

注意事項等

他大学研究機関・企業
共同研究契約等を結ぶことが必須の装置

利用規定(料金規定)
お問い合わせ先

防災研究所 斜面未災学研究センター斜面災害予測研究領域(担当:王)
MAIL:wang.gonghui.3r*kyoto-u.ac.jp
「*」を「@」に変更のうえご送信ください。

USACO本サイト
TOP