【調整中】400 MHz 超伝導フーリエ変換核磁気共鳴装置(NMR)
型番
メーカー
Varian
仕様
高感度オートチューンプローブ標準搭載により、どなたでも簡単に測定できます。四重共鳴プローブ、1H、13C、19F、31Pについて測定できるスイッチャブルプローブをを搭載しています。2Hのデカップリングも可能で、1つのパルスシーケンスで最大4種類の核種をデカップリングすることができます。
設置場所
宇治キャンパス化学研究所 本館N棟N213C
導入年度
2006年度
概要
バリ アンテクノロジーズ ジャパンリミテッド製 (MERCURY plus 400 MHz)、溶液専用NMRです。
設置部局・専攻
宇治キャンパス化学研究所・高分子統御合成
利用対象者
京都大学内の方・他大学研究機関・企業
注意事項等
利用者は機器管理者と共同研究を行う必要があり
利用規定(料金規定)
【調整中】
お問い合わせ先
化学研究所 材料機能化学研究系
高分子統御合成(担当:茅原)
TEL:0774-38-3061
MAIL:kayahara.eiichi.4c*kyoto-u.ac.jp
「*」を「@」に変更のうえご送信ください。