JP EN

二重収束型高分解能ICP質量分析計

型番
ICP質量分析計
メーカー
Thermo Fisher
仕様
質量範囲:5~290 amu
質量分解能:300(ロー) / 4000(ミディアム) / 10,000(ハイ)
感度:1億 cps/ppm(238U基準、ロー分解能)
検出下限:ppt~ppqレベル(元素により異なる)
測定対象:微量元素分析、同位体比分析、環境・地球化学・放射性核種分析
スキャン速度:最大2000amu/秒
設置場所
宇治地区研究所本館 M棟M-164 C
導入年度
2007年度
マップで確認する
マップを印刷する
概要

Finnigan ELEMENT XR, Thermo Fisher,
世界でもっとも高感度かつ高精度な微量元素分析システム.目的元素をアルゴンプラズマでイオン化,二重収束型質量分析計(分解能300-10,000)で妨害イオンと分離し,測定する.70種以上の元素について,ppq(10-15)レベルまでの多元素同時定量が可能である.

設置部局・専攻

宇治地区化学研究所
本館M棟M-164 C

利用対象者

京都大学内の方・他大学研究機関・企業
利用希望者は装置担当者と利用内容について相談.利用可能な場合は,担当者の指導の下,基本的に利用者自身が機器を操作し,データを取得する.
(大学連携研究設備ネットワークを通しての依頼)

注意事項等

申し込み詳細は下記ページにてご確認ください。

利用規定(料金規定)

大学連携研究設備ネットワーク
http://chem-eqnet.ims.ac.jp/

お問い合わせ先

京都大学化学研究所 環境物質化学研究系 水圏環境解析化学(担当:宗林)
TEL0774-38-3100
MAIL:sohrin*scl.kyotyo-u.ac.jp
「*」を「@」に変更のうえご送信ください。

USACO本サイト
TOP