ソフトマテリアル三次元構造解析システム JEM-1400
型番
JEM-1400
メーカー
日本電子㈱
仕様
JEM-1400、分解能 0.38 nm 以下(粒子像)、0.2 nm 以下(格子像、STEM 明視野)
設置場所
桂地区A3棟 地下1階 005室
導入年度
2012年度
概要
200~1,200,000 倍での高コントラスト観察・画像取得が可能.親水化処理装置,EDS検出器,3次元トモグラフィ用ホルダ,クライオトランスファーホルダ,環境制御式自動浸漬凍結装置等も使用可能。なお本室の暗幕手前側は合成・生物化学専攻松田研のスペースであるため留意すること。
設置部局・専攻
工学研究科物質エネルギー化学専攻
利用対象者
(1) 京都大学(以下「本学」という。)の教職員又は学生
(2) 国、地方公共団体、国立大学法人若しくは大学共同利用機関法人、独立行政法人又は教育・研究を事業目的とする法人若しくは団体に所属する者
(3) 企業等において研究開発に従事する者
(4) その他管理責任者が適当と認める者
注意事項等
事前講習要(別途料金あり)、依頼測定不可
利用規定(料金規定)
お問い合わせ先
物質エネルギー化学専攻 近藤研究室
075-383-2505
https://www.abe.ehcc.kyoto-u.ac.jp/