JP EN

電界放出形透過電子顕微鏡 JEM-2100F

型番
JEM-2100F
メーカー
日本電子㈱
仕様
観察モード: TEM、STEM 、EDS 分析: 可能、電子銃: ショットキー型電子銃、加速電圧: 200 kV 、TEM 分解能 粒子像(点分解能): 0.25 nm 、 格子像: 0.1 nm 、STEM 分解能: 0.2 nm 、試料傾斜: Tilt-X ±42° Tilt-Y ±30°
設置場所
吉田地区工学部物理系校舎 地下1階 020室
導入年度
2009年度
マップで確認する
マップを印刷する
概要

CCD カメラはボトムマウントであるため高分解能 TEM 像の取得も可能。

設置部局・専攻

工学研究科材料工学専攻

利用対象者

(1) 京都大学(以下「本学」という。)の教職員又は学生のうち、専攻又は工学部物理工学科材料科学コースに所属するもの
(2) 本学の教職員又は学生のうち、専攻又は工学部物理工学科材料科学コース以外に所属するもの
(3) 国、地方公共団体、国立大学法人若しくは大学共同利用機関法人、独立行政法人又は教育・研究を事業目的とする法人若しくは団体に所属する者
(4) 企業等において研究開発に従事する者
(5) その他管理責任者が適当と認める者

注意事項等

予約可能範囲は 2 週間先までで、その範囲内で各人 1 枠のみ予約可能。

利用規定(料金規定)
お問い合わせ先

材料工学専攻 教育研究支援室 技術職員 鹿住健司
075-753-5474
kazumi.kenji.6r*kyoto-u.ac.jp
「*」を「@」に変更のうえご送信ください。

機器のご利用はこちらから
TOP