JP EN

400MHzフーリエ変換核磁気共鳴装置 JNMECZ400S

型番
JNMECZ400S
メーカー
日本電子㈱
仕様
400MHzフーリエ変換核磁気共鳴装置、24 検体オートサンプラー付
設置場所
桂地区A2棟 1階 104室
導入年度
2020年度
マップで確認する
マップを印刷する
概要

新しい分子の構造解析、合成反応速度解析、溶液における拡散係数解析などの多岐にわたる解析を行うことは、さらなる分子設計指針の導出およびシーズの展開において不可欠です。研究分野・技術・経験水準が多様な学内外の多数のユーザーが、用途の異なる複数の測定を効率的に実施するため、測定ならびに解析操作が容易でかつ多検体を連続測定できる高精度・高感度でハイスループットな設備として 400 MHz NMR 装置を導入しています。

設置部局・専攻

工学研究科物質エネルギー化学専攻

利用対象者

(1) 京都大学大学院工学研究科(以下「研究科」という。)の教職員又は学生のうち、管理専攻に所属するもの
(2) 研究科の教職員又は学生のうち、管理専攻以外に所属するもの
(3) 京都大学(以下「本学」という。)の教職員又は学生のうち、研究科以外に所属するもの
(4) 国、地方公共団体、国立大学法人若しくは大学共同利用機関法人、独立行政法人又は教育・研究を事業目的とする法人若しくは団体に所属する者
(5) 企業等において研究開発に従事する者
(6) その他管理責任者が適当と認める者

注意事項等

依頼測定不可・要事前講習

利用規定(料金規定)
お問い合わせ先

物質エネルギー化学専攻 近藤研究室
075-383-2505
ykimura*scl.kyoto-u.ac.jp
「*」を「@」に変更のうえご送信ください。

機器のご利用はこちらから
TOP